2014年7月31日木曜日
2014年7月30日水曜日
2014年7月29日火曜日
2014年7月28日月曜日
2014年7月27日日曜日
2014年7月26日土曜日
佐久っ子道場
第29回佐久っ子道場が開催されました。今年は地域の魅力発見ということで、キャンプと登山の二部構成です!
今年は設営側なのでトラックを運転しました。久しぶりの運転でかなりビクビクしながら運転してました...トラックは苦手だ。
<終>
2014年7月25日金曜日
パーツ
トラックとベアリングが届きました。トラックは昔から「VENTURE」の高さがあるHiモデルの巾が狭方を愛用してます。ベアリングは老舗「Bonesベアリング」のswissモデル。15年ぐらい前から変わらないアイテム。ロングセラーだなぁ...
<終>
2014年7月24日木曜日
スニーカー
スケートボード久しぶりに買ったは良いけど、靴あったかな…と押入れを漁ったら、昔集めてたスニーカー達が出てきた!コンバースのBlack Sabbathコラボや、KISSコラボなんて買ったの忘れてた…
AJ1とAJ11はさすがに復刻だけど…airmax95はオリジナルですぞ!もう19年前の靴か…ソールが硬化してゴムが剥げちゃってる…無念…
<終>
2014年7月23日水曜日
2014年7月22日火曜日
2014年7月21日月曜日
2014年7月20日日曜日
2014年7月19日土曜日
サマーコンファレンス2014
セミナー中に聞いた話が印象的だったなぁ...忙しいからと断られたら、忙しいあなただから仲間になって欲しいとうったえるそうです。暇な人は仕事した方が良いよって。なるほど新しい切り口...というかその通り。時間が無い様なアクティブな人ほと欲しい人材だもんな...
拡大にたいして新しい道が開けた気がしました!
<終>
2014年7月18日金曜日
歩数のデータ
昨日の浅間山登山の歩数データを分析...アクティブな時間ってのが緑色で表記されるんだけど、一番アクティブな時間は下りはじめの1時間...下りは膝に負担もかかるから、この時間をなるべく無理せずゆっくりこなせば、足の負担も減るかもしれない...何事もデータが大事ですな。
<終>
2014年7月17日木曜日
2014年7月16日水曜日
2014年7月15日火曜日
7月例会
7月例会でカーリングをしてきた。前に東5JCでやった事があったけど、久しぶりにやってみたら面白かった!カーリングで一番大事なのはチームワークだそうです。チームワークを高めるために色んな事を教わりました。なんだかんだ言っても、世の中、結局最後は人間通しの付き合いだからね。大事だな...コミュニケーションって。
<終>
<終>
2014年7月14日月曜日
2014年7月13日日曜日
【パズドラ】ゴッドフェス
赤オーディンがやっと出た!長い道のりだった...課金の...やれやれ。攻撃タイプの要としてどうしても欲しかったので、これでパーティがグッと前に進む気がします。と同時に、石使いすぎた...流石にそう何万もパズドラにつぎ込む訳にもいかず...切りがないから遊び方考えないといけないなぁ...
ということでしばらくはチャレンジモードで遊びます!フレンドに297の赤ソニアがいっぱい居るから、しばらく負ける気がしない!取りあえず、今月は無課金でいくぞ!
<終>
2014年7月12日土曜日
地区フォーラム敦賀大会
日本JC地区フォーラムに参加。今年は福井県敦賀市です。敦賀といえば敦賀気比高校!高校の時に母校が初めて甲子園に出場した時の初戦の相手校!お互いに初出場だった気がする...あれから十数年か...懐かしいな...
敦賀原発がある敦賀市だけに、内容はエネルギー関連の事が多かったです。話が難し過ぎて...というか複雑すぎて良く分からなかった...ん〜エネルギー問題はまだまだ勉強しないといけませんな...
会場には昔懐かし公衆電話!今はこんな形みたいです。テレフォンカードはもう無くなったみたいだ...
<終>
2014年7月11日金曜日
2014年7月10日木曜日
【パズドラ】青ソニア
青ソニアのスキルがmaxに!赤ソニアを鍛えてるついでだったんだけど、先に青ソニアがスキルマになってしまった...ん〜赤がなかなか上がらない...
赤はあと1つ、緑はあと2つか...今週はスキルupx2倍だからいけると思ったんだけどな...また来週やってみるか。
<終>
2014年7月9日水曜日
必須アイテム
カバンが重いので中身を整理。
1)カギ類
2)モバイルバッテリー、ケーブル
3)ペン
4)メガネ
5)iPhone
6)iPad Air
7)サイフ
8)ノート
これが最低限必須アイテム。これだけスッポリ入る丁度いいカバンがあると良いんだけどな。
<終>
2014年7月8日火曜日
2014年7月7日月曜日
2014年7月6日日曜日
白いモレスキン
中国人研修生林君の日本語試験のため上田へ。上田のアリオで白いモレスキンを発見!いやぁ〜白なんてあるんだなぁ...これかなり良さそうです!今使ってるのは赤いモレスキン。ちょうど先週から使い始めたばかり...白しってたら白にしたのにな...次回は考えよう。
<終>
2014年7月5日土曜日
南相木ダム
佐久っ子の下見で南相木ダムへ行ってきました。日本一高い所にあるダムだそうです。解説のパネルをみたけど、かなり大掛かりな作りになってる...地下にいろんな施設があるみたいです。ん〜莫大な金がかかってるんだなぁ...日本は本当に豊かだ。
<終>
2014年7月4日金曜日
2014年7月3日木曜日
林君
うちに来ている中国人研修生の林君。年に一度一年間貯めたお金を中国の家族に送金してます。余計な お金は一切使わず、全て貯金して送金...仕事は一生懸命で素直で頑張り屋...偉い!頭が下がります。こういう一生懸命な中国の青年をみていると、日本 はいつか追い越されるな...と思ってしまいます。
彼にとってはうちの会社が日本そのもの。3年の研修期間を終えて、中国に帰ったあとに「日本は最悪だった。」と思って欲しく無い。国と国ではいがみ合っているけれど、せめて林君とうちとの日中間は良い関係を築きたい。
林君が国に帰った時に「日本って良い国だったぜ!」って言って欲しいからね。小さい事だけど、こういう民間外交の繰り返しがそのうちに国どうしの付き合いにも発展していく...と信じたい。
<終>
2014年7月2日水曜日
究極アテナ
宝玉ほしさにソエルを回す事十数回...やっとメイメイが登場!宝玉を手に入れ...
究極アテナがやっと完成しました!攻撃タイプが付いたので使い易くなりました!
今日の降臨はヘライースって事で、赤ソニアで行ってみたら...超地獄級を楽々ノーコン!だいぶboxが強くなってきたぞ!
<終>
2014年7月1日火曜日
Oasis
軽井沢JCの40th懇親会アトラクションでパフォーマンスしてくれた山下絵理さんが歌ったOasisの曲が凄く良くて、早速iTunesでDLしました。多分この曲「Don't Look Back In Anger」だと思うんだけど、改めて聴いてみたら凄く良い曲だった!
オアシスって正直ちょっと毛嫌いしてたんだよね...男なら黙ってサバス!みたいなのがあったから、どうも軟派な気がして...でも聞いてみたら凄くいいね。やっぱり食わず嫌いはダメだな...
という事で、昨日から「Don't Look Back In Anger」を繰り返し聞いてます。Don't Look Back In Angerか...怒りに任せない...そんな感じの意味なのかな?大事なことだ。
<終>
登録:
投稿 (Atom)