2015年6月28日日曜日
シニアクラブ会員大会
シニアクラブの会員大会がありました。藻谷浩介氏をお迎えし、地域創生についてご講義いただきました。具体的な数字を基に経済を勉強しました。なるほど可視化してみればいろんなことが見えてきます!とても面白い講演でした!
2015年6月27日土曜日
2015年6月26日金曜日
Macbook Pro 13
日本JC長野ブロックの会員会議所会議に来ています。Airが容量オーバーのため本気のMacbook Pro 13を持ってきました。まぁ、5年前の機種だけどね。Airよりは使えます。ちょっとしたオフィスです!
2015年6月25日木曜日
糖質制限
糖質制限がブームって事で、糖質制限の漫画をamazonでDLしました。栄養の本とかiPhoneのAPPとか色々買ってみたけど、どうも頭に入ってこないので漫画にしました。70年代生まれは漫画、ゲームで育った世代。漫画だとわかりやすい!糖質制限やってみます!
2015年6月24日水曜日
勉強部屋
椅子の下駄を二重に履かせてみた。+80mm!やっとシックリくる高さになった!ん〜いっその事ガッツリしたワークスペースにしようかな...フルス ペックのMacbook Pro 15にIllustrator、Photoshop、Final cut Pro入れて…昔みたいに映像でも作ろうかしら?
2015年6月23日火曜日
日の出と日没
Apple Watchに日の出、日の入を表示しました。日が昇ったら起きて、日が沈む前に仕事を終わらせる生活を目指します。早起きして動き出し、日が暮れるまでに ギュッと働きます…生活をシンプルに...必要以上の事はせず、必要以上のモノは持たず...そのうち自分のピレ(犬)が持てればいいなぁと。
2015年6月22日月曜日
2015年6月21日日曜日
2015年6月20日土曜日
机を設置!
設置しました!ちょっと家具がチグハグしてるけど…まぁいいか。天板まで780mmあるので普通の机より80mmほど背が高く、椅子が低く感じる…ということで椅子に下駄を履かせました。だいぶいい感じの組み合わせになりました!
2015年6月19日金曜日
2015年6月18日木曜日
不本意ながらバンパー
Phone6を落としまくって、本体回りのアルミパーツが変形し、表のカバーが剥がれ始めたので...不本意だけどバンパーを装着。なるべくシンプルなモノを選びました。スッキリしてて持ちやすい!次のiPhoneは頑丈だといいんだけどな...
2015年6月17日水曜日
勉強机
注文していた勉強机が届きました!割りと高価な机なので1年ぐらい迷いましたが...やはり勉学に励むにはこれが必要!と思い切って購入しました!
配送が色々適当で、運送時に上を示すそもそものupマークと逆に手書きのupマークがあり、実際には縦置きでトラックに積まれてきました...これ品物大丈夫なのかな...とりあえず設置したらまたupします!
ちなみに、何を勉強するのかはこれから決めます。
2015年6月16日火曜日
2015年6月15日月曜日
2015年6月14日日曜日
日本へ
さていよいよ日本に戻ります。コタキナバルからクアラルンプールへ。クアラルンプールでは7時間ほどあったんだけど、空港からは出られず...空港で時間を潰しました。繋がり辛いWi-Fiに苦戦しながら、ノートに落書きをして過ごしました。マレーシア、いい国だったなぁ...
2015年6月13日土曜日
コタキナバル ミッション2日目
朝の散歩。のどかでいい街です。ちょっと暑いけど。
午前中から昼にかけて近くの離島に行きました。ここはいわゆるリゾートでのんびりとすごしました。旅行中に読んでいた禅の本の座禅を見よう見まねでやってみたり、本を読んだりとリラックスした時間を過ごしました。
島から戻ったらバリ島のJCのみなさんと姉妹JCについてディスカッション。ん〜英語、英語、もう一度ちゃんと勉強しようかなぁ...
バリJCさんとの打ち合わせが終わったらジャパンナイトへ!大盛り上がりの会場でした!これでコタキナバルでの主なミッションは終了です!あとは帰るだけ!
午前中から昼にかけて近くの離島に行きました。ここはいわゆるリゾートでのんびりとすごしました。旅行中に読んでいた禅の本の座禅を見よう見まねでやってみたり、本を読んだりとリラックスした時間を過ごしました。
島から戻ったらバリ島のJCのみなさんと姉妹JCについてディスカッション。ん〜英語、英語、もう一度ちゃんと勉強しようかなぁ...
バリJCさんとの打ち合わせが終わったらジャパンナイトへ!大盛り上がりの会場でした!これでコタキナバルでの主なミッションは終了です!あとは帰るだけ!
2015年6月12日金曜日
コタキナバル ミッション1日目
コタキナバルでのメインミッション、ジャカルタJCさんとの交流事業が無事終了しました。全部英語でのやりとりだったので、ちょっと大変だったけど、いろいろと話ができました!やっぱり英語でのやりとりは楽しいです。もっと喋れたはずなんだけどな...
交流事業終了後はメイン会場に戻りJCI関係委員会のお手伝いをしました。夜はLOMナイトでした。シーサイドの落ち着いたレストランでみんなで食事!充実した一日で楽しかった!
2015年6月11日木曜日
コタキナバル上陸
日本で売り切れ続出のスタバのサニーボトル、マレーシアに山積みになってました!日本だとプレミアついてて5,000〜10,000円するんだよね!買えてよかった!
飛行機でいよいよコタキナバルへ上陸!佐久JCのメンバーと合流しました!いよいよコタキナバルでのミッションがはじまります!
2015年6月10日水曜日
2015年6月9日火曜日
コタキナバルへ
マレーシア・コタキナバルへ。今回はスーツケースとリュックで。もう少し大きいスーツケースが欲しいけど、このサイズ(32L)ぐらいにまとめる努力も大事…かな。クアラルンプールで乗り換えなんだけど、一人で乗り換えするのが不安だ…
うちの会社は今が繁忙期。お客さんも社員も嵐のように忙しい時期。このタイミングで5日間も海外に行くことには本当に抵抗があります。何より両親にこの繁忙期の激務を任せなければいけない事に心が痛みます。
だからこそ意味のある大会にしなければいけませんな。今回佐久JCでは海外の青年会議所との交流事業を行います。準備してきた担当委員会の気持ちに応えるためにも、しっかりと事業を成功させ地元に持ち帰ります。
ということで、海外行きの罪悪感で何だか落ち着かないので...もうしばらく仕事をしてから寝ます...Macbook Airの調子が悪い...本気のMacbook Pro持ってくればよかったな...
2015年6月8日月曜日
2015年6月7日日曜日
2015年6月6日土曜日
2015年6月5日金曜日
2015年6月4日木曜日
2015年6月3日水曜日
2015年6月2日火曜日
2015年6月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)